38歳から奮闘記

仕事、子育てなど、色々なことが大変な世代/どうすれば自分の時間がとれるのか、自分と向き合えるか、人生豊かにするために日々考え実践中。

【No.22】安全地帯からの脱出

本日は昨日飲み会の影響もあり

起きれずよく寝てしまいました。

だから、毎日のルーティンワークができず。

最近ほとんどできないってことは

無かったので、今後もっと自分を躾けて

できない日を無くします。

 

昨日は、1次会で帰りました。

結果的によかったです。

ダラダラ飲むだけであれば

時間がもったいないので

きっぱり断って帰ってよかったです。

 

今後もそういうことを実践していきたいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【本からの学び】

 

「誰でもできるけど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」/ジム・ドノヴァンから。

 

「安全地帯から外に出る」ということ。

 

人は、「傷つく恐怖」、

無視され、恥をかき笑われ、

エゴをぺしゃんこにされる恐怖も

人生をフルに行きたいなら

克服しなければならない。

 

それは、例えば「本を書く・出版する」

ということを目標にする場合、

「執筆中」は安全地帯の中にいる。

なぜなら、それを読んでいるのは自分だけだから。

 

成功する作家になるためには

「執筆中」の安全地帯から抜け出し

本を出版し売らなければならない。

つまり、リスクを冒さなければならない。

 

でも、リスクを冒さないと

目標は実現できない。

 

だから、人生を最大限生きるために

傷ついたり、恥をかいたり、

リスクを冒すことが大事だと言うこと。

 

私も情報発信をして反応がないことに

ショックを受けたことを記憶している。

でも、それは「自分を出す」とうリスクを

冒している。

最初は嫌だったが、だんだん慣れてくる。

これを繰り返すことで耐久性がつき

恐怖に打ち勝ち、克服できると信じている。

 

賢者の格言から2つ。

 

「疑わずに最初の1段を登りなさい。

階段の全てを見なくてもいい。

とにかく、最初の一方踏み出すのです」/マーティンルーサーキングジュニア

 

上を見上げてしまうと

目標が高すぎて思わず

諦めてしまいそうになるから

足元だけを見て一歩ずつ

確実に上っていく事が大事。

 

そうすると、知らず知らずのうちに

高いところまでいける。

 

だから、毎日の積み重ねが大事であり、

やろうと決めて動き出すことが何より重要。

 

それには、自分の目標を持ち

それに向けたエネルギー注ぎ込むことで

一歩踏み出すことができると思う。

 

車の運転と同じで

最初は難しいと思うように感じるが

慣れたら簡単。

 

だから、固定概念を持たずに

やることが大事。

 

2つ目は

「高く登ろうと思うなら

自分の足を使うことだ。

高い所へは他人によって

運ばれてはならない。

人の背中や頭に乗ってはならない」ニーチェ

 

確実に自分で体験していくことで

成長していくということである。

 

だから、高い山に登るのも

自分自身で1歩ずつ積み重ねていくこと。

それは自分にしかできないことである。